
アジア・オセアニアで若い社員(20~30代)が活躍中。将来的には年収1000万円超えも!!

仕事内容
★★★『旅の仕掛け人』を募集中!★★★
JTAでは私たちと共にアジア・オーストラリアで活躍してくれるメンバーを募集しています。日本からお越しになられるお客様のコーディネート、大型団体のツアーハンドリング、旅行商品の造成など日本にいると目にするの無い舞台裏をみなさんにお任せします。日本とは違う熱気とパワーの漲る各国で『旅の仕掛け人』として活躍してください!
【募集ポジション】
VISAサポート有/第二新卒歓迎!
1、ツアー・ビジネスコーディネーター
2、ツアープランナー
3、Webデザイナー
4、営業
【雇用形態】
本社正社員(幹部候補)
<必須条件>
英語力:ビジネスレベル(日本駐在は不問)
※海外支店社員とのコミュニケーションは英語となります。
経験:不問。但し、Webデザイナーに於いては実務経験者
【勤務地】
採用後以下の国より会社側にて決定します。
香港/シンガポール/タイ/マレーシア/オーストラリア/日本(営業社員)
*転勤を伴う総合職の募集となります。日本を除き勤務国を特定した採用は募集しておりません。
【給与・賞与】
※キャリア・実績・能力を考慮の上、職務・職責に基づいた弊社の規程により決定
昇給制度:年1回
賞与制度:年1回(2年目より業績に応じ支給)
※試用期間:3ヶ月(給与:100%支給)
雇用形態:総合職(各国への転勤有)

事業内容
【仕事の内容】
1.ツアー・ビジネスコーディネーター
日本からのお客様に対するツアー運行管理等、旅行手配業務全般。並びに海外進出希望企業に対してのビジネスマッチング、プロモーション支援、コンサルタント等
2.ツアープランナー
各都市発の現地ツアー並びにパッケージツアーの企画造成、販売
3.Webデザイナー
自社並びに姉妹会社サイトの運営・デザイン全般並びに更新等の業務。増販に向けた対策等業務
4.営業
日本をベースとしてお客様となる各旅行会社への営業活動。見積・手配業務等を含む

福利厚生
【福利厚生など】
ビザサポート:あり(全額会社負担)
住宅手当:あり
子女教育手当:あり
出張手当:あり
転勤手当:あり
【社会保険など】
医療保険:あり
定期健康診断:あり
掲載した担当者からのメッセージ
最後までご覧いただきまして有難うございます。
弊社は1966年の創業以来60年余り、各国で日本からのお客様をお受入れしてきました。
国内のVIPのお客様から数千名を超える大型団体、テレビ番組の撮影コーディネートや
国内有名アーティストのファンツアーまで多種多様なツアーをハンドリングさせて頂いています。
体力的には結構大変ですし、時には思い通りにならない事やトラブルもあるけれど、
それを乗り切り得られる達成感は何物にも変え難いものがあります。
若い力を私たちの業界で生かしてみたい方是非ご応募ください!

求人概要
勤務地 | 中国・香港 タイ・バンコク シンガポール マレーシア・クアラルンプール オーストラリア・シドニー オーストラリア・ゴールドコースト 日本・中央区 |
---|---|
職種 | 企画・マーケティング・経営・管理職 サービス・販売・外食 クリエイティブ(メディア・アパレル・デザイン) 専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産) |
給与 | 年収 HKD 280,000~520,000 日本円の目安 5,174,766円~9,610,281円給与と生活水準 各国の物価水準に合わせて現地通貨でお支払いします。上記は香港勤務・香港ドルで支給の場合の一例となります。(賞与は含まれません)例2)タイの場合 年収900,000THB~2,500,000THB 物価水準例 ①タイ⇒日本の2分の1程度 ②香港・シンガポール⇒日本の1.5倍程度 |
勤務時間 | 【就業時間・休日】 勤務時間:配属拠点と業務内容により変動します 一例:1日 実働9時間(休憩1時間) 休暇:7日/月 有給:2年目より14日間 |
ビザサポート | あり |
雇用形態 | 正社員 |
特徴 | 英語力が活かせる 職場に日本人が多い 現地企業 海外出張あり 本社採用あり 住宅手当あり スカイプ面談OK |
応募条件
応募資格 | 【応募資格】 ① 四年制大学を卒業の方(就労VISA取得のため) ② 日本語ネイティブ ※20~30代が活躍中 ③ 心身ともに健康な方 ④ 海外をベースに各国への出張・転勤が出来る方 ⑤ 異なる文化、多様性への理解がある方 |
---|---|
英語 | ビジネス会話レベル |
求める人物像 | *自ら進んで学び業務に取り組める方 *自らの業務に責任を持て取り組める方 *指摘や指導を真摯に受け止め改善を行える過多 |
企業情報
業種 | サービス系 |
---|---|
従業員数 | 101~500名 |